ビデオコンテンツ

2012年度

2013年1月24日
日本学生支援機構の優秀学生顕彰について
[再生時間]12分58秒
[講師]前畑良幸氏 (日本学生支援機構広報課長)
第30回「K3茶論」優秀学生顕彰事業受賞者の発表への総評及び日本学生支援機構優秀学生顕彰事業の紹介
 スライド
2013年1月24日
優秀学生顕彰 学術分野で5年連続受賞した田中法博ゼミの学生の取り組み
[再生時間]16分15秒
[講師]田中法博教授 (長野大学企業情報学部)
自分たちが開発したソフトウェア技術で人々の役に立ちたい。学生の想いと挑戦
 スライド
2013年1月24日
環境教育と僕の大学生活~見て聞いて考えて、試した4年間~
[再生時間]11分33秒
[講師]高野光輝さん (長野大学環境ツーリズム学部4年)
(独)日本学生支援機構 平成24年度優秀学生顕彰事業 【社会貢献分野】奨励賞受賞 地域の小学生を対象とする環境教育(開放講座・出張授業)を学内外で実践。大学敷地内の森を舞台に「堆肥作り」・「草木染め」イベントなどを実施、教育を通じて環境保全の理念を発信
 スライド
2013年1月24日
スマートフォン用 肌診断システムの開発
[再生時間]14分16秒
[講師]戸谷重幸さん (長野大学企業情報学部4年)
(独)日本学生支援機構 平成24年度優秀学生顕彰事業 【学術分野】大賞受賞 画像から肌の表面状態を計測しCG再現できる技術を開発したことで、スマートフォン等で撮影した患者のヘモグロビン、血中酸素飽和度を推定し、貧血症状等の循環器系疾患を手軽に医療診断できるシステムを開発
 スライド
2013年1月24日
優秀学生顕彰について
[再生時間]16分06秒
[講師]小市良祐さん (長野工業高等専門学校生産環境システム専攻2年)
(独)日本学生支援機構 平成24年度優秀学生顕彰事業 【学術分野】優秀賞受賞 RoboCup2009 Graz Junior SoccerB・Superteam3.Place,2009リーグ優勝,ロボカップジュニア2008蘇州Junior Soccer・出場,ロボカップジャパンオープン2008・準優勝
 スライド
2012年4月18日
自分達が開発している3DCG技術を実際の博物館へ展示してもらう
[再生時間]12分19秒
[講師]宮下朋也さん (長野大学企業情報学部研究生)
チームで開発している3DCG技術を,実際に国立歴史民族博物館に展示してもらい,高い評価を得たことを報告してくださいました。その高い技術力をこのコンテンツで見ることができます。
 スライド
2012年4月18日
長野大学のオリジナルグッズをデザインし提案する
[再生時間]10分53秒
[講師]キム・ミヘさん,ペク・ユランさん (長野大学企業情報学部4年)
長野大学のブランド価値をあげるため,オリジナルグッズをデザインすることを思いつき,作品を東京デザインフェスタに出展。活動から得た経験と,今後の商品化・販売を目指しての課題を発表してくださいました。
 スライド
2012年4月18日
上田市の魅力を活かしたウォーキングコースの提案と実施
[再生時間]7分30秒
[講師]宮﨑莉乃さん,芳池 夢穂さん (長野大学環境ツーリズム学部4年)
長野大学の実施する『夢チャレンジ制度』として,上田市の魅力を活かしたウォーキングコースを企画・実施したことで,自分たちは多くを学ぶことができたと話し,是非,環境ツーリズム学部の活動として後輩に受け継いでいって欲しいと願いを語ってくださいました。
 スライド
2012年4月18日
AUN長野大学恵みの森を舞台にした草木染めによる森林管理と地域振興
[再生時間]18分17秒
[講師]高野光輝さん (長野大学環境ツーリズム学部4年)
チーム6人で取り組んだ草木染めによる森林管理と地域振興プロジェクトの1年目の活動を報告し,2年目の今年は活動に賛同してくれるメンバーをさらに募集し,活動をより発展させたいという意欲を語ってくださいました。
 スライド
2012年4月18日
日韓文化交流を目指した韓国人観光客向けの「信州」旅行プラン作り
[再生時間]12分01秒
[講師]ソ・スジョンさん (長野大学環境ツーリズム学部3年)
長野県で学び・生活する3人の韓国人学生が,「信州」の良さを韓国人に紹介する旅行を企画・実施し,日韓の文化の違いにとまどった経験や,起業したいという夢実現に向けての今後の具体的な課題を報告してくださいました。
 スライド

1|2|

このコンテンツはAdobe Flash Player(9.0.115以上)にてご覧いただけます。
下記URLよりAdobe Flash Playerをダウンロードしてください。
Flashプレーヤーのダウンロード