配信教材

最新教材

高等教育コンソーシアム信州が開催した講演会やセミナーの模様を、ビデオコンテンツとしてご覧いただくことができます。

なお、「ユーザー限定」と書いてあるものは、IDやパスワードが必要になりますので、高等教育コンソーシアム信州事務局へお問合せください。
2012年10月31日

講演

大学として何ができるか、どこまでやるべきか
[再生時間]41分12秒
[講師]高橋知音教授 (信州大学教育学部)
【連続講演会「発達障害のある学生への支援」第4回】信州大学教育学部教授の高橋知音先生より、発達障害のある学生への支援について、大学としてやらなければならないこと、できること、できないことについて、高校での支援との違いも踏まえてご講演いただきました。
 スライド
2012年10月 3日

講演

卒業後に向けた支援-就職支援、進路支援
[再生時間]64分27秒
[講師]高橋 知音教授 (信州大学教育学部)
【連続講演会「発達障害のある学生への支援」第3回】  信州大学教育学部教授の高橋知音先生より、「卒業させる支援」ではなく「卒業後の自立」を見据えた「次につなぐ支援」のあり方について、利用可能な専門機関・制度の紹介を交え、ご講演いただきました。 ぜひご覧ください。
 スライド
2012年9月 1日

メンター

グループ カメレオン 上演 「南アルプスの少女」
[再生時間]4分11秒
[講師]グループE
ピア・メンター育成キャンプ2012
2012年9月 1日

メンター

グループたまちゃん 上演 「暴力~すれ違う家族~」
[再生時間]5分13秒
[講師]グループD
ピア・メンター育成キャンプ2012
2012年9月 1日

メンター

グループ レトリバー 上演 「ポートフォーリオ」
[再生時間]6分24秒
[講師]グループC
ピア・メンター育成キャンプ2012
2012年9月 1日

メンター

グループねこ 上演 「吹奏楽部の練習」
[再生時間]4分12秒
[講師]グループB
ピア・メンター育成キャンプ2012
2012年9月 1日

メンター

グループくろねこ 上演 「部活動」
[再生時間]2分41秒
[講師]グループA
ピア・メンター育成キャンプ2012
2012年9月 1日

メンター

教職員オールスターズ 上演
[再生時間]12分39秒
[講師]教職員オールスターズ
ピア・メンター育成キャンプ2012
2012年6月22日

講演

発達障害のある大学生の立場から
[再生時間]35分14秒
[講師]笹森理絵氏 (特定非営利活動法人クロスジョブ神戸)
【連続講演会「発達障害のある学生への支援」第2回】 発達障害の診断があり、大学卒業後、結婚、子育てを経験し、資格取得のために再度大学を卒業された笹森理絵さんから、大学生活でどんな困り感があるのか、どんな支援があったらありがたいかについてお話しいただきました。 (※講演の一部のみを公開しています)
 スライド
2012年5月16日

講演

発達障害のある学生のための学習支援
[再生時間]63分00秒
[講師]高橋知音先生 (信州大学教育学部教授)
【連続講演会「発達障害のある学生への支援」第1回】 発達障害のある学生を理解し、適切な対応をしていくために、発達障害の概要についての簡単な紹介と、どのような学習支援ができるか、授業のタイプ別の解説もご覧いただけます。
 スライド

<< Prev|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|

このコンテンツはAdobe Flash Player(9.0.115以上)にてご覧いただけます。
下記URLよりAdobe Flash Playerをダウンロードしてください。
Flashプレーヤーのダウンロード