ビデオコンテンツ

2010年度

2010年12月 7日
パチ好き限定~篠原式ニューロマーケティング~
[再生時間]35分00秒
[講師]篠原菊紀先生 (諏訪東京理科大学教授)
消費者の行動や心理を脳科学から分析するニューロマーケティングを、パチンコ・パチスロの分野から、篠原先生が独自に解析します。消費者の脳が商品開発にどう関わるのか、話題は遺伝子にまで及びます。
2010年11月30日
GPUを用いたマルチプラットフォーム型レンダリングシステム
[再生時間]21分49秒
[講師]戸谷重幸さん (長野大学企業情報学部2年生)
3次元コンピュータグラフィックス(CG)のソフトウェア開発で有名な田中法博ゼミの学生たちが、大学における日々の研究成果を発表します。今回は、3次元デジタルアーカイブ法というテーマのもと、「美術品」「人間の肌」に注目し、3次元CG技術を活用して対象物を保存する技法について説明します。
2010年11月30日
人間の肌の3DCG再現
[再生時間]19分1秒
[講師]荒井甫さん (長野大学企業情報学部卒業生)
3次元コンピュータグラフィックス(CG)のソフトウェア開発で有名な田中法博ゼミの学生たちが、大学における日々の研究成果を発表します。今回は、3次元デジタルアーカイブ法というテーマのもと、「美術品」「人間の肌」に注目し、3次元CG技術を活用して対象物を保存する技法について説明します。
2010年11月30日
日本刀のデジタルアーカイブと3DCG再現
[再生時間]14分39秒
[講師]宮下朋也さん (長野大学企業情報学部3年生)
3次元コンピュータグラフィックス(CG)のソフトウェア開発で有名な田中法博ゼミの学生たちが、大学における日々の研究成果を発表します。今回は、3次元デジタルアーカイブ法というテーマのもと、「美術品」「人間の肌」に注目し、3次元CG技術を活用して対象物を保存する技法について説明します。
2010年11月30日
全方位照明光源の計測法
[再生時間]14分52秒
[講師]合津正史さん (長野大学企業情報学部4年生)
3次元コンピュータグラフィックス(CG)のソフトウェア開発で有名な田中法博ゼミの学生たちが、大学における日々の研究成果を発表します。今回は、3次元デジタルアーカイブ法というテーマのもと、「美術品」「人間の肌」に注目し、3次元CG技術を活用して対象物を保存する技法について説明します。
2010年11月30日
3次元デジタルアーカイブ手法
[再生時間]3分8秒
[講師]田中法博先生 (長野大学企業情報学部教授)
3次元コンピュータグラフィックス(CG)のソフトウェア開発で有名な田中法博ゼミの学生たちが、大学における日々の研究成果を発表します。今回は、3次元デジタルアーカイブ法というテーマのもと、「美術品」「人間の肌」に注目し、3次元CG技術を活用して対象物を保存する技法について説明します。
2010年11月19日
進化する観光~観光を支える5つのおもてなし~
[再生時間]54分00秒
[講師]山根宏文先生 (松本大学総合経営学部教授)
まず旅行会社の現状と、多様化する顧客ニーズについてお話いただき、その後、全国各地の事例を取り上げながら、観光を支える5つのおもてなしのキーワード(地域住民、観光施設、景観と歩きやすいまちなみ、食、暮らし)についてお話いただきました。
2010年10月 6日
科研費申請書作成のポイント
[再生時間]37分37秒
[講師]加藤鉱三先生 (信州大学全学教育機構教授)
講師の加藤鉱三先生は、2年間にわたり科学研究費申請の書類審査員をされました。今回は、「こういう申請書は読みたくない」「こういう申請書なら通したい」と感じた審査員の経験をもとに、申請書作成の心得についてお話しいただきました。申請書作成の心得である「敵(審査員)を知り、己れを知ること」とはどのようなことなのか、具体的な例を挙げながらわかりやすく説明していただきました。 なお、今回は信州大学第4回FDショートセミナーも兼ねて開催されました。
2010年7月 6日
サイバー犯罪の現状とインターネット対策
[再生時間]21分56秒
[講師]戸川隆浩様 (長野県警察サイバー犯罪対策室)
近年、大学生はじめ中・高校生のサイバー犯罪被害が深刻化しています。サイバー犯罪とは、コンピュータ技術及び電気通信技術を悪用した犯罪のことです。例えば、電子掲示板にて違法薬物を販売したり、ホームページを無断で書き換えたりといったことが該当します。
今回は、長野県警察サイバー犯罪対策室の方を講師にお招きし、実際の相談事例を織り交ぜながら、以下の項目に対する対応策をお話いただきました。
  ・ワンクリック(架空・不当)請求
  ・オークション詐欺
  ・チェーンメール
  ・フィッシング詐欺
  ・コンピュータウイルス
  ・出会い系サイトとSNS
2010年6月22日
Nurse Practitioners in the United States:Education,Training and Roles/アメリカにおけるナース・プラクティショナーについて-教育・研修とその役割-
[再生時間]74分15秒
[講師]Carolyn S. Melby先生 (佐久大学客員教授)
 日本ではまだまだ認知度の低いナース・プラクティショナーですが、アメリカ では、とくに過疎地などにおいて、医師に代わって医療を行う看護師として多くの人材が活躍しています。アメリカにおけるナース・プラクティショナー育成の教育や研修、ナース・プラクティショナーの役割についてお話いただきます。

<< Prev|1|2

このコンテンツはAdobe Flash Player(9.0.115以上)にてご覧いただけます。
下記URLよりAdobe Flash Playerをダウンロードしてください。
Flashプレーヤーのダウンロード